JavaScript を有効にしてご利用下さぁE
黒豚生産王国、鹿児島より鹿児島産黒豚しゃぶしゃぶ、黒豚焼肉セット、黒豚ロース味噌漬など黒豚製品を中心とした黒豚通販(通信販売)専門店です。 当店では別途送料は頂きません同梱可能な場合は再計算しお安く処理します。
「くろぶた.ねっと」は
(公社)鹿児島県特産品協会の協力を得て
(株)コレクトプランが運営しています
トップ
初めての方へ
お店について
送料・支払い
ログイン
買い物カゴを見る
くろぶた.ねっとは鹿児島県の黒豚専門店、業務用豚肉やしゃぶしゃぶを産地直送。
2019/03/13
鹿児島夏の魚
トコブシ(床伏)
トコブシは鹿児島県が定める「かごしま旬のさかな」のうち「夏の魚」に選ばれています。
旬は6~8月となっており、主な産地は熊毛地区です。
見た目はアワビを小さくしたような形ですが、殻のふちに沿って6~8個の穴が一列に並び、アワビとは別種です。
アワビと比べると身は柔らかめで、刺身の他、殻焼きを含め煮てもおいしいです。
種子島ではナガラメと呼ばれ、刺身のほか、味噌漬けにされ特産品となっています。
この夏に、高級食材の トコブシを是非ご賞味ください。
キビナゴ(黍魚子)
キビナゴは鹿児島県が定める「かごしま旬のさかな」のうち「夏の魚」に 選ばれています。
盛漁期は5月~6月です。
主な漁場は北薩地区、南薩地区、甑島周辺。
キビナゴにはEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれ、成人病の予防にもなるといわれています。
古来から手開きした刺身を酢味噌で食べる鹿児島の郷土料理には欠かせない一品です。
塩焼き、煮付けやフライにしても旨く、野菜や豆腐と一緒にサッと煮てポン酢で食べるチリ鍋は、暑い夏にも一興です。
キビナゴで暑い夏を乗り切りましょう!
[鹿児島県 地産地消サポーター通信より転載]